相模原 債務整理・自己破産 弁護士相談 − 借金整理なら弁護士法人相模原法律事務所

最適の方法は?
(自己診断チャート)
弁護士費用ご説明
簡易明瞭です!
債務整理Q&A
疑問に答えます
事務所のご紹介
弁護士紹介
アクセス
相談場所ご案内
|トップページへ戻る|

任意整理とは? メリット&デメリット 手続きの流れ 弁護士費用 任意整理Q&A


 任意整理  Q&A

■質問をクリックすると,答えが表示されます。
【質問1】 任意整理はどんな場合に行いますか?

 任意整理は以下のような場合に適した方法です。

@債務の額が比較的少額で,債権者数も少ない場合。
A収入が安定していて,毎月の返済が負担とならない場合。
B借入期間が長く,利息制限法の引き直し計算により,債務の大幅減額の可能性がある場合。
C一部の債権者に対する債務だけを整理の対象にしたい場合。
Cギャンブルや浪費による借金がある場合。
D所有財産に高額がものがあるが,直ちに換価できない場合。

 
【質問2】 債務の減額はどの程度ですか?

 任意整理での債務の減額は,個人再生のように裁判所の決定により減額をさせるものではありません。利息制限法に違反した高利の利率を,適法な利率で再計算することにより,債務額を圧縮させるものです。
 そのため,貸し借りの期間が長いほど返済額は減ります。

【質問3】 一部の債権者との和解はできますか?

 裁判所を通じて,全体的に整理をする個人再生や自己破産とは違って,債権者との任意の交渉となりますので,一部の債権者だけで整理を進めることも可能です。そこが任意整理の一番のメリットです。

【質問4】 裁判所に出頭する必要はありますか?

 任意整理は,裁判所を介さない手続きですので,当事務所での打ち合わせはありますが,裁判所へ出頭するようなことはありません。勤務を欠勤しなくてもすむように,できるだけ配慮いたします。

【質問5】 自動車ローンを任意整理で残すことは可能ですか?

 一般的には,自動車ローンについては,所有権留保がされていますので,車を引き上げられてしまいます。車を確保したいとすれば,従前どおりに返済を続けるしかありません。

【質問6】 税金も任意整理出来ますか?

 税金は,高利ということがありませんので,任意整理の対象とはなりません。ただ,一般的には分割返済に柔軟に応じて貰えますので,役所と交渉してみて下さい。

【質問7】 保証人には迷惑はかかりますか?

 自己破産等と同じく,債務者が任意整理をしたとしても,保証人の債務が変更になるものではありません。保証人に迷惑をかけたくないとすれば,保証債務だけ除外した整理をする他ありません。
 保証人自身が整理が必要であれば,別途専門家に依頼するなどの対処が必要です。

【質問8】 返済期間は何年になるのですか?

 原則は,3年(36回払い)です。ただし,収入の状況により,債権者との交渉の中で,最大で5年程度の分割返済とすることもありえます。




-------------------------------------------------------------------------------------
〒252-0236 相模原市中央区富士見6−6−1大賀ビル204
TEL 042-756-0971 FAX 042-756-0973
弁護士法人 相模原法律事務所